2011-01-04

Happy new year☆


明けました。
おめでとうございます。
ご無沙汰しておりました。
雪が舞い散る日本から、一気に汗ばむシンガポールへ昨晩戻って来ました。
たった半年振りの日本でしたが、全てに感動の日々でした。
1ヶ月の日本滞在中はブログが気になりつつも、あえて(←?)その時間を作らずに日本を満喫していました。
気がつけば、今年も早4日が過ぎてしまっているのですね。


息子は飛行機の中では映画三昧…いつもの如く一睡もせず。
ざっと3本は観たようです。
私は映画を1本観てあとは夢の中へ。
昨夜の息子の顔は、さすがに移動で疲れていて顔が青かったー、今朝はほんのりほっぺもピンク色になっていました。
しっかりと5時50分に起床して、新年度初日に笑顔で登校して行きました。
ちなみにシンガポールは1月から新しい学年が始まります。


日本での生活はここでは書ききれないほどですが、小学校へ2週間通学させて頂き日本語の勉強をこよなく?こなし、放課後はお友達のお家に遅くまで遊びに行ったり、週3回のサッカークラブでは真冬ながらグランドで練習と日々忙しいながら満喫していた息子。
帰国した翌日には恒例のサッカークラブの納会に参加させて頂いて監督、コーチそしていつも甘えっ放しの父兄の方々に本当に快く迎え入れてもらいました。
チームメイトは変わらず温かく、みんな大きくなったねと成長を喜び合いました。


12月も半ばの頃、学校の帰り道で『桜が咲いていたよ』と息子。
梅の花ではないかと実家の父に言われて、次の日しっかり桜の枝を握りしめて帰って来ました。
梅の香りはしなくやっぱり桜。
雪も降るこの時期にこの桜の名前はなんと言うのだろう。
かわいらしい薄っすらとした桜色の花びら。
しばらく実家の玄関で咲いていました。


日本の学校が冬休みに入ってからは主人の実家へお泊り。
我儘し放題だったでしょうが、ぴいばぁのところにも行く事が出来て良かったです。
いとこにはスキーにも連れて行ってもらいました。
雪もパウダーでかなり楽しかったようです。
シーズン一回きりの貴重なスキー良かったね。
全てが懐かしくもあり新鮮でもあり本当に充実した毎日だったことでしょう。


おいしいものもたくさん頂きました。
息子はお寿司、すき焼き、お雑煮、海鮮丼、納豆、卵かけご飯!
お値段の高いものよりも庶民派の味に魅かれて毎日納豆ご飯でも良い☆という感じ。
最後は自分で特製納豆卵かけご飯を作っていました。


私は買い物リストはすべてクリアし、病院めぐりも一応完了。
ただ心残りは会いたい人に会えなかったことでしょうか。
友人何人かとは会う事が出来ましたが、唯一会えなかったのが元職場の友人3人。
まもなく20年来の付き合いになってしまいます。
みんなそれぞれ家庭を持ち、子育て仕事となかなか時間を合わせる事が出来ず…。
年に数回ほどしか会えないのですが、いつも決まってすぐに昔に戻れて。
以前の職場の話やら、近況やら何でも話せる大事な友人。会いたかったな。
それから東京に住んでいる友人にも会えなかった。


シンガポールへ戻るフライトの前日は成田のホテルへ一泊。
スーツケース2つで50KG。
ほぼ中身は日本食ですが…これを抱えてチェックインしました。
ホテルまでの途中、市道で下り坂の長い階段があって、息子と2人途方に暮れていると外国人のグループが助けてくれました。
なんとその中の一人が両手にスーツケースを持ち、ダッシュで階段を駆け下りてくれました。
すごーい怪力!でもこんな見ず知らずの人を助けてくれるなんて、本当に優しいですね。
最後『HAPPY NEW YEAR』と言って立ち去って行きました。神様だ!
成田駅周辺はホテルが多いのですが下りのエスカレーターがないのですよね。
どうかー作って下さいませ…。
夕飯は何にしよーとフロントの方に近辺の飲食MAPをもらうも、ふたりで決めたのがラーメン!
シンガポールでも日本のラーメン店はたくさんありますが、やっぱり日本で食べるラーメンは全く違います。餃子、炒飯も頂き大満足の夕食。
しかしながらシンガポールへ帰るのをなかなか認めたくないふたり。
おりしもお正月。
TVではどこのチャンネルでも特番が流れています。
夜遅くまでTVと時計を代わる代わる観て日本時間を名残惜しみました。


1ヶ月も身をおかせてもらった実家。
街中からは車で10分位の距離ですが小高い山の上にあります。
雪が降る年末の朝。
母がベランダにいると、山肌になんと日本カモシカの子供がいたそう。
今ではなかなか見れない野生のカモシカ。
新年は良い事がありそうですかね。
母親以外は見ていないのにみんなこっそり思う事に。


最後に1ヶ月もお世話になった両親、そして日本へ一時帰国させてくれた主人に感謝します。
それから息子のお友達、父兄の方々にも感謝です。
本当にありがとうございました☆


新しい年。
何よりも健康で笑顔で暮らせますように。
今年もよろしくお願いします。
byママ

写真は地元の屋外スケート場。
期間限定で街中に作られます。
息子は2度行く事が出来ました。