2011-05-24

一時帰国




今夜の便で日本へ帰ります。
今週末でローカル小学校はお休みになりますが、一足お先に帰る事にしました。
バタバタと予定をこなし、なんとかパッキングも後半。
いつもなら2つのスーツケースでの帰国ですが、主人が私たちの帰国の間に出張があるので今回は1つで帰る事に。
もう1つ必要かなと微妙に思う。




息子のやたらと多い荷物。
あれもこれもとギューギューな。
半端じゃないぞー。
息子の分でスーツケースは半分くらい埋まってる??
学校で使うもの、サッカーのもの。
手荷物のバックは大きめなものが必至じゃψ



日本に帰ったら大切な家族がいて。
笑ったり、励まし合ったり出来る友達がいる。
今朝は地元の友人がメールで天候を教えてくれて、どんな洋服が良いかアドバイスをくれた。
ありがたい。
こんな日本だから帰りたくなるのかもしれません。
住むところは違うけれど、一生のうち少しでも時間の共有が出来るのってすばらしい。
いつまでも一緒に歳を重ねて行きたい。



震災後の帰国は、少しいつもの気持ちと違う。
見なれた光景がどうなっているのか。
今の日本を見てどう感じるのだろう。
byママ

写真は今朝の朝焼け

2011-05-23

2日目の試合


大会二日目の天気は晴れ。
朝6時45分の集合に間に合うように6時15分に出発。
暗闇の中の会場入り。
タクシーの運転手さんにボール見えないよねーと言われながら着いたころには段々と明るくなっていました。







結果はファイナルまでは行けず、カップ獲りは残念ながら出来ませんでした。
しかし、プレート獲りへ賭けるべく気合を入れなおし、結果20位中5位という結果。
悔しいながらもプレート獲りに決まってからは、3戦は気持ちリラックスしたのか全勝しました。



ジャカルタから来ていたチームは強かった。
同じアジア人とは思えない体つき。
すらっとしながらも体全体にうまく筋肉がついている。
もちろん小学生とはいえ、腹筋がキレイに割れている!
どうやってあんな体型を作るのかな。
練習時間をかなりとっているに違いない、、
そして一番大切なボールを追いかける姿勢と気持ち。
どこか違うのですよね。
メンタル面もまだまだ足りない現状を目の当たりにしました。
息子に言い続けていてもどこか感じるところが抜けている。
どうしたら伝わるのか、主人の追及は続いています…



試合の合間に遊ぶ子供たち






こんな屋台がありました。
他に炒飯やヌードル、アイスやジュース類もありました。



一日とっても気持ちのよ~~いお天気でした。
試合を応援して、待ち時間、また試合・・・ふぅ~と休憩しての繰り返し。
暑いながら木陰に行って涼んでみたり、テントの中で過ごしたりでしたが、あっと言う間に15時過ぎでした。
結果、日焼けで黒さを一気に感じる。
もはや日焼け止めも効かないほどでした。
しかしながら、日焼け対策を完璧にしている方も多いです。
この暑さの中、長袖長ズボン。
もちろん首にはスカーフなどの巻きもの。
日傘をしてサングラス!
あの位しないと白さを保てないのを実感!
何事も努力が必要なのか…



昨夜はみんなで20時半には就寝!
しっかり疲れも取れたかな。
byママ

2011-05-21

まさかの中止…

今日は ANZA TOURNAMENTの初日。
丸一日の試合スケジュールなので、荷物をしっかりと確認して出発。
朝からバタバタでした。



1試合目開始後の8時半位から、雨がポツリポツリと。
降ったりやんだりで虹が見えていたり。
いつもと違う風が吹いていて、今日は涼しいよねーラッキー♪なんて言いながら。
しかし3試合目の開始直後の12時半位から、遠くで雷がゴロゴロピカピカ、、怪しい感じ??



そして来た―大きい雷!
すぐさま試合は一時中断で、みんなでテントの中で待機。
その後10分足らずで豪雨になってしまったーー。



こんな感じが


こんな感じになって





子供達はお祭り騒ぎ♪



雨の中でボールを蹴ったり、走り回ったり、ペンギンスライディングも始まった。
そんな子供たちの行動を横目に、大人たちはテントの中とは言え、もはや意味なし、全身ずぶ濡れーーーこんなのありですか状態。


おおよそ30分の中断の間、続行出来るかの様子を見ていたようですが、
判断→不可能!!!
まさかの雨で、この日は中止。



いやー本当にすごかったです。
グランド全体が10cmの水位になったりで、もちろん靴はすっぽり水の中。
大人もしぼれる位、服が濡れました。
凄かったし寒かったし。



結果、明日は残った試合をこなすために6時45分集合になりました。
ぎゃーーー早い…
中国、香港、インドネシア、フィリピン、タイから来ているチームもあるので、おそらく飛行機の時間などを考慮して、明日は延長出来ないらしいのです。
ふーとりあえず明日は5時起きで、お弁当を作ります。
byママ

2011-05-20

心遣いで




今は心地良く吹く風、気持ち良いです。
でもさっきまで思いっ切り雷雨。
雷がまたいくつも見えました、恐ろし――。
コンドのエレベーターと入口のドアがショートしていました。
どんだけの凄さだ。



おととい、一時帰国中に通学させて頂く日本の小学校からお電話を頂いきました。
息子が通わせて頂く間に、運動会と修学旅行がありますという連絡でした。
丁寧に説明して頂いて、本当に感謝。
これぞ日本の気遣いだなーと改めて感心してしまいました。
こういう事をさらっと出来る日本ってやっぱり最高☆☆☆



ここでの学校をすべて否定している訳ではないですが、こういった先を見据えての行動は足りないのかもしれません。
子供達にさらっと説明をしただけだったり、寸前の案内だったリ。
理由も意図も分からないままの状態もあったりします。
それはそれで、終わってしまえばOKという感じで流れては行くのですが。



電話を頂戴して改めて、道理立てることや道順を見せることの大切さを息子にもこんこんと話してしまいました。
自分が見えていても他人が見えていない方が絶対に多いはず。
ひと手間やひと事伝えるって本当に大事ですね。
byママ

PS:写真はある日のサッカー練習

2011-05-19

練習の空



昨日の練習開始に少し雨がぱらついていましたが、なんとか持ちました。
今週末の試合はトーナメント形式。
18分一本の8人制で行われるそう。
土曜日は2試合目に未だ勝てないJSSLとの試合。
さーどうなるのか大緊張っ。
ともあれ、8時集合とかなり早いですが冷たい飲み物や食料を持ち込んで暑さに負けないようにしよう!






空に浮かんでいた不思議な雲。


今日は夕方からフィジカルの練習。
ここでは中学生と一緒の練習なので、刺激されるところ見習うところが大きい。
サッカー大好き少年ばかり☆☆☆
すごくタフな練習にも関わらず、練習後も“ここからが練習だ―”と言ってまだ走る子もいるんです。
本当に圧倒されちゃう!



主人は外出先から練習を見に来るそう。
この練習を見るのは初めて。
コーチが練習中に前十字靭帯損傷をしてしまい手術、入院をして先々週から現場復帰されました。
練習中は子供達よりも大きい声で喝を入れてくれたり、励ましてくれたり。
本当に一番熱いかもしれません!!
びっこを引きながらの指導に本当に感動してしまいます。
“けがをしても出来る、復活の過程を見せたい!”と話されていました。
本当にすばらしいコーチに指導してもらっていて、息子は恵まれている環境にいることに感謝。
タフな練習にまた主人も熱くなりそうだ!
byママ

“Da Paolo”

“Da Paolo”
ここはテイクアウト専門店。
他の支店は行った事がありますが、ブキティマのお店は初めて。
デザートはもちろんコーヒーやサラダ、ラザニア、ピザ、サンドものがテイクアウト出来ます。
ここブキティマ店は外のテラスでも頂けます。








選んだのはこちら。
ケーキがひとつづつパックに入っています。
手にとって選べるのが嬉しい☆
大きくて、ずっしりー。
キャロットケーキとイチゴのロールケーキ。


キャロットケーキはかなりの頻度でオーダーしちゃうのだ。
すりおろした人参とスパイスやナッツがたっぷり入っていて、甘くて濃厚!
ケーキに野菜を使うって驚きでしたが、病みつきになってます☆
体に優しそうですが、反面かなりオイリーψ

それとコーヒーの香りがとても良かったので、オーダー。
変わらずおいしい♪






エアコンがきいている店内よりも、暑くても外が良い☆
時おり店内から流れてくるエアコンの風も気持ち良い。
ひとりでお茶をしている奥様が多かったです。



そしてスーパーの日本食のコーナー。



危険な区域で作られたものではないというお知らせが。
虚しい限り。




さてさて、試験が終わり解放され放題の息子。
宿題も出されず、のびのびしている!し過ぎ??
今まで我慢をしていたWiiもやってます。
結果がちらほらと戻って来ています。
今回の試験の結果が振るわなかった子供達は明日、親ともども呼び出され面談っ。
本当にキビシイ、、
今日はそのお便りを持って来ませぬように。。。
byママ

2011-05-18

2階建てバスののぞき穴

シンガポールは国土がとても小さいです。
685平方㎞。
東京23区、淡路島と同じ位の面積しかありません。
そんなシンガポールは島内を路線バスで網羅出来ます。
なんてありがたい!
どこにでも行けちゃいます。



バスは2車両連結されているものや2階建てバスなどさまざま。
先日乗った2階建てバス。




もちろん2階の席の一番前をGET!
ちょっとした観光気分になります。
眺めは雨の日でしたがこんな感じ
かなり心地良いです。



2階席のフロントガラス前にある右上の鏡と下の小窓。






さて~何をする為のものなのでしょうか??
この穴から下を覗くと運転手さんが見えます。




これは運転手さんが上を見上げ、2階席にある鏡で2階の状況を把握できるようになっていたのでした。
なんて原始的なんだ☆
最新のバスには小型カメラが付いているのですが、古い車両には付いていません。
おもしろい発見でした♪



そしてこんなのを目撃。
1人乗り充電式2輪車セグウェイ(Segway)。
おじさまがこれに乗り信号待ち。




おじさまが歩道をスイスイと運転されていました。
歩く速度よりもかなり速いっ。



ちなみにアメリカで開発されアメリカ警察やドイツ警察で採用されています。
しかし車両としては遅過ぎ小さ過ぎるという指摘を受けたり、自転車と変わらない??などと言われたり。
アメリカでは、セグウェイの歩道走行を禁じる自治体も現れたため、道交法との絡み合いでなかなか受け入れ態勢が上手くいっていないそう。


最高時速19キロ出るそうで、大丈夫なのでしょうか?
byママ

2011-05-17

親友たちと映画だ!

今月末で帰ってしまう親友とお友達で映画へ。
映画前にパチリ♪
息子と韓国人のふたりです。



3人ともシンガポールカット!
みなさん吹き出さないでくださーい☆
仲良し4人そろう予定でしたが、イギリス人のジャズビア君は水ぼうそうの為に来られませんでした残念…。
“Thor”を観賞。
日本では7月から“マイティ・ソー”という題名で上映されるようです。
アメリカ映画ですが浅野忠信さんが出演されています。



映画後は子供たちだけで行動。
ゲームをしたりお店を見て回ったり、しばし楽しかったようです。
韓国人はとっても礼儀正しいのだ!!!
お礼をする時はキチンと頭を下げます。
そして日本語で“ありがとうございます”と言ってくれました。
なんてかわいーーのだ♪
本当に3人でいるのを見ていたら3人息子の母親になった妄想に入ってしまった。
現実と妄想は違うだろうが…
でも3人息子、これも悪くないですねー!
byママ

PS:若いシンガポーリアンの女の子の声で私の背後から“アンティアンティ”という呼ぶ声が。
まさか私に言っているまいと思い、無視をしていたら私の前に来て、道を聞くではないか!
エエッーーわたしを呼んでいた!!!
“アンティ”とは中国語でおばちゃん!という意味です。
いやーーショックψψ背後からもまさかおばちゃんに見えましたか…。
許せぬ…。

2011-05-16

練習試合のランチ

日曜日は来週に向けた練習試合がありました。
会場はVictria Junior College。
朝からまたまた青空。
炎天下の中の試合でした。
対戦相手はJSSL。
結果は0-1で完敗。
どうしてなのか、ここのチームには勝てない。
U14に参加した息子、まだまだ体力の差、メンタルの差で負けた気がします。
ともあれ、今週末はANZA TOURNAMENTで土、日曜日と試合です。
おそらく2日間で10試合くらいこなすようです。
これに向け練習あるのみ。



試合後は試合会場にほど近いJoo Chiat Rdにあるこちらのお店へ。


バクテ―のお店です。



店員さんおススメのメニューをオーダー。
内臓がたっぷり入った“Special Claypot Bak Koot Teh”と“Sesami Oil Chicken”


“C/P Mee”


“Kang Kong”

どれもお鍋でグツグツと音を立てながら運ばれて来ます。
バクテ―はここのお店が今までの中で一番おいしかったです。
スープは足りなくなったらその都度足してくれます。
どれもお味は見た目よりも塩っぱくなく、油っぽくなくグーでした☆
店内は冷房はなく扇風機だけ。
汗だくになりながら頂きました。
息子は試合後でかなり空腹だったようで、一番食いついていました♪
そしてなんとこのお店は24時間営業だそうです!
この日は14時半過ぎに来ましたが、店内は混み混みで人気店のようです。
またぜひ来たいお店です◎◎◎



その後近所のEast Coast Rd散策。



かわいらしいお店ばかり。
女子の胸をグッと掴むようなお店が並んでいます。
どこも小ぢんまりしたお店ですが、とっても雰囲気があります。
ケーキ屋さん、チョコレート屋さん、雑貨屋さんなどなど




これらの建物の様式はプラナカン様式でかなり歴史を感じさせます。
プラナカンとはマレー半島のマラッカ、ペナン、シンガポールの3都市で繁栄を極めた中国系グループのことです。
マラッカにやってきた古い中国系移民の子孫とされ、現地の文化、そして植民地時代には宗主国であるポルトガル、オランダやイギリスの文化をたくみに取り入れた独自の文化を持つことで知られています。


プラナカンの小物屋さん


店先のタイルはプラナカンタイル。



色鮮やかでかわいい☆
陶器や小物がかわいらしくディスプレイされています。


ニョニャ料理のスイーツのお店。
ニュニャ料理とは中国料理とマレー料理が融合したものです。




ココナッツ風味の蒸しケーキやお餅が並んでいます。


素敵なお店だと思ったら
動物病院でした。



ここはタイ料理や飲茶などなどアジアのいろいろなお料理が食べられるお店がたくさんあります。
また散策をしに来たいですね。


明日は“Vesak Day ベサックデー”で祝日です。
お釈迦様の誕生日だそうです。
日本の仏陀生誕の式典として“花祭り”というのがこれに当るそうです。
シンガポールの仏教徒にとって最も神聖な日だそうで、世界中の仏教徒が寺院に集まり経文を聞き贈物の交換が行われるそう。
仏教寺院では無病息災を願う為に参拝に訪れる人出で大変賑わうそうです。
そう言えば寺院の壁に“Happy Vesak Day”という垂幕が掛かっていました。
最近お休みの多いシンガポールです。
byママ

一時帰国の予定

今月末からローカル小学校はSemester 1が終了し、1ヶ月の長いお休みに入る。
毎度一時帰国の時は、実家の程近い公立小学校にお世話になっている。
またこのお願いをするべく、小学校と教育委員会へ電話をした。
いろいろな手続きが、そこにいなくても進んでしまうなんてすばらしい日本。
もちろん帰国をしたら、あれこれと書類を提出しなければならないが、ことに息子は帰国翌日から登校出来る事になった。



何度となくこの制度を利用していますが、高学年になるにつれて思う事がある。
これからはどうなるのだろうと一瞬不安になった。
しかしながら、補習校にも日本語の塾にも行っていない息子。
少しでも日本の事を学んで欲しいし、忘れないでも欲しい。
インドで、幼いころから海外を転々としている中学生のお子さんに会った。
日本での教育は受けた事がなく、日本語は話せるが難しい単語が出ると、逐一お母さんに聞いていた。
それぞれの家庭でそれぞれの教育方針があるのだと衝撃を受けた。



色々な場所へ行くのは混乱するのでは?と思われる方もいる。
しかしいろいろな社会や環境を見せるのは良い事だと思っている。
息子には、日頃から日本の事考えてだなんて、まだそんな余裕もないし精神年齢がそこまで達していないと思う。
少しずつだけれど、こうした経験の積み重ねで、いつかおのずと自分のいるべき場所が見えて来るのかなと思っている。
ひとつの選択で人生が大幅に変わってしまうこともあるだろうし、本当に丁寧に生きなければならないなと改めて思う。



震災から2ヶ月が過ぎた。
多くの命が亡くなり、いまだ行方不明者の捜索は続いている。
瓦礫も手つかずのままに残っているところや避難所で生活されている方も11万人いる現実。
被災をした町を見るのが正直怖い。
でもみんなが、これが現実と受け止めている。
息子にしっかりと今の日本を見せ、何かしら手を差し伸べて欲しいと願うし、目の前にする光景がどのように復興するのかも見て欲しい。
日々の暮らしが普通に少しづつ戻れるように願いながら。



ともあれ、日本へ行く日が決まってかなり嬉しい。
byママ

2011-05-12

息子の誕生日に

先月の息子の誕生日に、親友の韓国人のお友達からプレゼントをもらいました。
彼がとても丁寧にラッピングしてくれていました。
かわいいです☆☆☆



サッカーをやっている息子を考えての缶バッチ付♪
この缶バッチは息子の通学バックに付けました。



巻き巻きにメッセージを書いてくれました。






中身を開けると本でした。

彼がこれを買いに行ってくれた時に電話が来て、この本は呼んだ事があるか聞かれていました。
中身がバレバレのプレゼントだったのですが、本当に気持ちがこもっているプレゼントで息子は大喜び!



こちらは同じ学年のフィリピン人の女の子からのプレゼント♪
翡翠のワンちゃんです。

翡翠は幸運を呼んだり、夢を叶えたりと言われていて、ここでは翡翠のアクセサリーがたくさん売られています。



そしてお誕生日当日は、グランドハイヤットの地下にあるイタリアンの“Pete's Place”へ行って来ました。








パンが食べ放題で、このパンがまたおいしかったです。
ここで買えるのかは聞かなかったのですが、本当に買って帰りたいほど。
バルサミコ酢とオリーブオイルで頂くと本当にグー☆






ピザもグーでした!!
釜で焼き上げているのが見えました。
リゾットはチーズモリモリでこくがあり◎
パスタはお手製でモチモチでした◎



デザートのティラミスが絶品でした☆
これだけまた食べに行きたい!





かくして12歳の息子の1年が幕を開けました。
昨日の炎天下のサッカーの練習で、頬が日焼けで赤くなっている。
鼻の頭にニキビが出来た?(←私には到底ニキビには見えないが…)と嬉しそうに見せてくる。
どうも早く大人の体に近付きたいらしい。
わき毛や足の毛をすごーく観察しています。
まだ毛穴しか見えませんハハッ。まだまだつるつるなのが笑えます♪
そんな姿を見ながら子供っていいなと改めて感じます。
byママ