2014-07-09

近所に落雷

日本は台風8号で大変な時ですね。
被害もすでに出てしまっていますが、充分に警戒をしなくてはいけません。


ここシンガポールは1ヶ月ほど朝方から天候がおかしくなる日々が続いています。
朝の3時~5時くらいの間にものすごい風の音で目が覚める。
そして雷雨が来る。
今朝は今までにないくらいの勢いでした。
風のひゅーひゅーという音からゴロゴロと雷が鳴り始め、一気に想像を絶する音に。
何度も光りで空全体が白くなって怖かった。
ビシャーン、バリバリ、ゴオオーン、ボガーン聞いた事がない音。
稲妻の光とともに地鳴りが起きて、窓にも振動を感じ、それがベットにも伝わって来た。
本当に恐怖でしたよ。
この振動で駐車場に停まっている何台かの車から、セキュリティシステムが反応してサイレンは鳴ってるし異様な状態。


朝起きると、向かいの通りの街路樹が落雷で倒れてた。
木の先端が割れてます。
どおりでスゴカッタもんな。
 


10時前に、さっそく撤去作業をしていました。
ごくろうさまです。
 
毎晩、ベランダで空を見上げてベッドに入ります。
どんな雲があんな雷雨を呼ぶのか?
いまだに予測がつかない。
byママ