2011-12-30

2012年のイブイブ

2011年もお世話になりました。
いろいろな事があった一年でした。
ここに書き記しても書ききれないほど。
でもみんな一生懸命に生きた年になった気がします。


友人、家族、周りの方々に今年も支えて頂いてありがとうございました。
こうやって普通に生活出来ることに本当に感謝です。


シンガポールはまったく年の瀬を感じません。
唯一、ケーブルの映画がフリーで観れることくらいでしょうかハハッ。
息子は張り切って予約しまくっています。
主人は今日で仕事納め。
私も明日のお昼で仕事納め。


来年も笑顔で過ごせますように。
Happy Holiday☆
byママ

2011-12-20

今週末はクリスマス

雨期ってこんなに雨降りましたっけという感じ。
寒くて寒くて仕方ない。
外の雨音で目が覚めてしまい、夜まで限りなく降っている空がなんとも悲しく見えた。




もうすぐクリスマスとは。
息子へのプレゼントはまだ悩み中です。
うーん内緒で買おうか、好きなものを一緒に買いに行こうか。
この歳になるとなんでも分かるから楽と言えば楽なのだけれど
なんとなく寂しい。
でもまだまだ素直な心で過ごしてくれているのでこども。
諸々あるけれど。
さープレゼントどうしよー。




今日こそは太陽と過ごせると良いな。
じんわり暑い風の匂いが懐かしいなー。
byママ

2011-12-19

雨の日

今日も一日どんよりー。
街はクリスマス一色。
店先ではプレゼントのラッピングに長蛇の列。
昨年は日本に帰国中だったので、まともにクリスマスマーケットを見るのは今年が初めて。
デコレーションでどこのポイントもキレイ。
雨に濡れてさらにキラキラと光りを放ってまたそれも良しです。



今晩はなんだか寝つけず“PIZZICATO FIVE”のPVをひとりで観ていました。
1996年の頃良く聴いていた。
懐かしいなー。
その頃の光景があれよあれよと蘇るからまたおかしい。
友達との悪だくみとか。おもしろい。
まだまだ世間が分かっていなかった自分。
でも楽しい事しか思い出さないからそれも不思議。
音楽でその時の記憶が次々と思い出されるってすごい力。



まだまだ日々叱られっぱなしの息子。
主人に今日もこっぴどく怒られて、その後歯を食いしばって泣いていたな。
日々いろいろあるけれど、どんな日々も幸せに感じよう。
思い方ひとつなんだろうな。
先も大事だけれど、今を大事にしようと思える。
今聴いている音楽も何年後か先にきっと懐かしく、そして今の自分を思い出すのだろうな。
どんな自分だろ?
byママ

2011-12-17

今年最後の練習

ばりばりと部屋の片づけをしたいけれど、なんとなーくのリビングになっています。
片付かない段ボールがまだある…。
23日には素敵なダイニングテーブルとベットが届く予定。
雑誌を見ながら部屋づくりを想像するのって楽しい。




今日は今年最後の練習。
メンバーの大半はすでにクリスマスブレイクで自国に帰国しているので
今日は少数のメンバーでした。
なんとなくどんよりした空だし少人数だし、さみしいなーと思いながら見ていましたが
みんなの頑張りにそんな雰囲気吹っ飛びました。




息子はサッカーに対してようやく自信が持てるようになって来た感じです。
だから本当に楽しそう。
見えなかったことや瞬間瞬間で判断しなければならない事が見えて来たようです。
良かったねー。
“あと何年サッカー出来るかなー”
と息子は言っていました。
いやいや続けることが一番大変なんですけどね。




練習後、コーチとチームメイトと
“Happy Chrismas☆”とさよなら。
今年もそんな挨拶が出て、年末なのですね。
地元は雪が降りました。
友人がメールで教えてくれました。
なんとなく羨ましいなーってさみしくなったり。
年末は帰れないから余計に感情的に。
恋しいな地元。




息子はチームメイトのお宅にお泊り。
今頃何しているのかな~?
テンション上がりまくっているのだろうな。
byママ

2011-12-13

最近のこと

12月に入って、ずーっと涼しい朝晩が続いています。
去年より寒いかも。
本気の日本の冬の寒さなんて比べようがないほどですが。
長袖出そうかなーとか本気で考えるこの頃。



日曜日のリーグ戦。
勝ちました☆
この日も朝から涼しくって、会場に着いたら雨だった。
ブルブルしながらの観戦でした。
試合途中で雨は止みましたが、子供たちにとっては晴れよりも楽だそうです。
そうだよねー。
前半にファールでフリーキックを許し、それがゴール。
0-1で後半へ。
コーチからハーフタイムの時に
“ゴミだな”
と、言われたそうで…
それで火がついたのか、後半は6点ゲットの猛反撃でした。
試合後、コーチは
“ファンタスティッーク”とご機嫌だったそうです。



今日の夕食は隣駅へ行ってみました。
ここの駅周辺はなーんにもないのですが、駅の売店のおばちゃん情報だと隣駅には
スーパーやフードコート、ウェットマーケットもあるそうで。
隣駅までは実は徒歩で行ける距離でした。
帰りはゆっくり散策しながら歩いて来ました。
歩いた事のない道を歩くと、なんだか新鮮。
ローカルの雑貨屋さんやらパン屋さんを覗いてみたり。
そして我家の隣はコミニュティクラブがあるのでとっても嬉しい。
ここでいろいろな習い事を習えるのです。
エクササイズやキックボクシング、お料理などななど。
子供むけにはギターやインラインスケート、空手など。
すべて格安で習えるのでありがたい。
日本語クラスもありました。
日本語の勉強している人多いです。
会社のマレー人の23歳に女の子も大学4年間で日本語を勉強していたそうで、少し話せます。
でも日本へは行った事がないそうで。
今日は仕事中に彼女から
“冷房が強い”っていいますか?
と聞かれました。
使うよーっと言ったらすごく笑っていた。
なぜ?



そして主人と息子はサッカーの練習出来るような芝の空き地を探していました。
テクテクといろいろな道を歩いて本当に楽しかった。
少しずつこの街に愛着を持てて来ている感じです。
またお散歩してみよう。
byママ

2011-12-10

さようならそしてこんにちは

今日は引越し日。
息子をひとり、サッカースクールへ向かわせました。
いやー朝から動きっぱなし。
午後2時に引越し業者が現れるまで、ぶっ通しで頑張りました。
最後の荷づくりと掃除。
それにしても重曹に助けられました。
いとも簡単にどこもピカピカにキレイに。



素晴らしかった。
引っ越し業者のメンバー5人が素晴しい仕事ップリでした。
約40箱の段ボール、家具2個、ベットマット1個。
ちゃちゃっとラッピングをして、ものの15分くらいで部屋の中は空っぽになっていました。
いやー圧巻だったな。
まるで魔法のよう。



そしてシンガポール生活が始まったこのお家に本当に感謝。
さよーならーありがとう。



タクシーにて新居へ。
またちゃちゃっと荷物の搬入。
プロですねー無駄がない!
そして私たちさすがに疲れている…。
午後4時半位に3人で昼食兼夕食を頂く。
お腹が空いたぁーと息子はモリモリ行ってたな。
行きつけの南インド料理屋へ行きました。
引越してますます近くなった事実に静かに喜ぶ。
美味しいご飯を食べて、やっと少し落ち着いた。
主人は落ち着き過ぎて疲れが顔。
ふー帰ってまた荷ほどきが待っている…



そしてなんとか程良く生活出来るまでセッティング出来ました。
リビングの窓からしっかり欠けて行くお月さまが見れました。
今晩は“皆既月食”だったのですね。
夜風が秋の様。
また新しい居場所で生活。
ゆっくり慣れて行こう。
あっ息子氏。
15時近くにここ新居にひとりで帰って来ました。
ものの1分でここに馴染んでいたな。
すごい順応性。



明日は今年最後のリーグ戦。
絶対に負けたくないチーム。
って主人のほうが気合入っている??感じです。
頑張らねば。
3脚を手に入れたので、明日はしっかり撮影出来るな。
byママ

2011-12-08

旦那さんの誕生日☆




昨日は主人の誕生日でした。
当日は夜に出掛ける用事があったので、お祝いすることが出来ず。
今日一日遅れでお祝いをしました。
息子がお祝いのうたを歌ってくれました。
最近の日常は、大小様々な事があって忙しい。
本当はゆっくりとお祝いしてあげたかった。




主人が
“みんなが目標に向かえるような環境づくりが出来るように、またあらたに一年を頑張るね”
と言っていました。
ふと私の目標って何だろうって思ってしまいました。




こう生きて行こうとか生きていたいと思っていた昔とは違う人生になっているかもしれない。
日々自分も変わるし周りの環境も変わる。
日々疑問に思う事や幸せに思う事もきっと日本でいた時の角度とは違って見えているだろうし。
私の目標はなんだろう。
ただ願っている事は、家族が健康で笑顔でいられる事。
息子が楽しく過ごしてくれるように支えてあげられたら良いな。


ともあれHAPPY BIRTHDAY旦那さま。
byママ

2011-12-06

引越しします その4

さて12月。
ここでの生活も残り4日。
なにげなく通っていた敷地内をひとつひとつを見つめて歩いてしまいます。
さみしいな。



明日は仕事がお休みの為に、新しいお家のクリーニングを頼みました。
床だけなのですけどね。
新築とはいえ床が想像以上にザラザラ。砂っぽい。
まず日本ではありえないほど。
自分でやろうかとも思いましたが、、やめました。
頼んでも1時間S$15(約900円)ほど。
ミニマム2時間で、我家は3時間でお願いしてみました。
掃除道具はこちらで準備です。
なので、お掃除屋さんから人だけ来るって感じです。
こういうサービスってすごく助かります。
テキパキはかどる人だと良いな。



明日は初めてひとりで新居へ行く予定。
多少不安。
鍵開けられるかな。
byママ

2011-12-02

引越しします その3

新しい住まいを探すのって本当に疲れました。
心身ともに。
まずはネットで物件を物色。
そして良い感じだなーと思ったらそのエージェントに連絡。
そしてビューイングの手配をしてもらいます。



ビューイングは基本、まだ住んでいる方がいるところを見ます。
もちろん生活感がバリバリある所を見ることになります。
見たいなーと思っていてもまだ住んでいる方がいるので、その方の都合に合わせた時間になります。
見たい物件が相手の時間の都合と我家の都合が合わなかったりで、幻で終わってしまう物件もありましたが。
でもなかなか楽しかったです。
ここはパス!という断りの連絡を入れると、即座に価格が$200とか平気で下げてくる物件もいくつかありました。
えっーーって思いながら何となく信用をなくしちゃうような。
いろいろなエージェントがいるんだなーと勉強になりました。



今回は新築物件という事で何かと不具合が出る予想。
シンガポールでは住宅を作る職人さんはいなく、ほぼ出稼ぎ労働者(中国、インド、バングラディッシュなど)が携わっています。
その為にこんな事が起こってしまうそですが。
とりあえず不具合が出たらオーナーさんが直してくれるそうなので良いのですが、また修理に来る人たちで家に通われるのもツライな…。
数名のエージェントの方とお会いしましたが、みんなイケイケノリノリな感じでした。
新車のBMWで乗りつけてくる方もいたり。
やっぱり不動産バブルなのかな?
価格にクオリティが付いて行っていないだろーー。
byママ

PS:今回の物件のエージェントは時間にルーズ。かなり。
4回ほどこの方にお会いしましたが、毎度1時間は遅刻…さすがにイライラ。
昨夜は18時に自宅に来てもらう予定でしたが、来たのが21時半過ぎ。
怒りを通りこして呆れた、、
いつも謝るけど、段々上辺だけなんだろうなーって思っちゃう。

2011-12-01

結婚記念日

昨日は私たちの結婚記念日でした。
14周年です。
毎年この日は、あれからもう○年も経つんだなぁーと振り返る日。
しみじみとね。



当日の朝に主人に
“今日は何日だっけ??”
とかまをかけられ。
あーちゃんと覚えてましたよぉ寝起きはスッカリ忘れていただけです!
記念日はしっかり覚えている主人。
さすがだねー☆



結婚記念日ディナーへ行って来ました。
息子がお祝いに歌を歌ってくれました。
家族で笑顔で食べる楽しいディナー。
こんな時間が一番のギフトなのかな。
とにかく笑って行こう。



引越し準備はささやかに地味に進んでいます。
やっぱりパッキングって労力を費やします。
不要なものもたくさん出て来た…
また身軽になって移動しよう。
byママ

2011-11-28

試合を振り返る

昨日はリーグ戦。
チームは故障者3人。
うぅと思いながら試合に挑む。
コーチ曰く、これは言い訳にはならぬと。
まったくその通りの話だ。



久々に試合をビデオに収めてみる。
三脚を持っていないせいで、まったく画面がら外れている時間が多い。
興奮してすっかり違うところを撮っている。
あらためて三脚を買おうと思った。



何とか勝った試合後フラフラと暗くなったオーチャードへ散歩。
クリスマスのイルミネーションを楽しむ。




遅い時間自宅に戻り、撮ったビデオを鑑賞。
あらためて観るとこれってすごく重要と感じる。
そして去年の第一戦も見返してみた。
その中には信じられないくらい動けていない息子の姿が。
愕然とした表情で見続けていた息子。
自分に対してリマインドが出来たかな。
byママ

2011-11-26

引越しします その2

引っ越し業者の見積もり。
ちゃんと朝の9時オンタイムでした。
おーナイス!
作業着姿のおっちゃんが来るかと思いきや、
Yシャツを着て清潔そうな若者でした。
営業なのでしょうね。
ローカルでもちゃんとしていたので、ちょっと驚きでした。



さっそく各部屋の荷物の確認。
部屋を何度も行き来しながら、うーんと考えメモメモしながら計算機で何やら計算していました。
そして“ダンボールで40箱”との事。



パッキングも合わせてお願いしたらいくらになりますか?
と聞いたところ90%増しだそう。
ですよねー諦めて自分でしましょう…
この方が帰った後に、さっそく主人へ見積もりの結果の為に電話。
そして主人がこの営業の方に電話をしたらなんと、5%値切りに成功。
言ってみるものなんですね☆



そしてダンボール見積もりの翌日に来ました。
さー頑張らないとっ。
あっダンボール使い回しでした…じゃなくてリサイクル品です。
これって全然ありだよなーと思ったけれど
外側に何もメモ書きが出来ないなっ。
byママ

2011-11-25

Botanic Garden (20 Nov)

日曜日の続き。
試合後に、サッカーの納会に行く為にMRTで移動。
ターフシティから程近い“ボタニックガーデン駅”で下車。
この駅は先月延長され、開通したサークルラインの新駅です。
おぉさすがに駅構内はまだまだ新しいニオイ!



始まるまで少し時間があったのでしばし休憩。
駅の迎いにある大好きな“GASTRONOMIA”でお茶。
オープンカフェになっています。





ここのコーヒーとケーキが本当においしいのだ☆
今回はティラミスとイチゴのロールケーキ。
3人で2個を分け分けしながら頂きましたが、たぶん私が一番食べた!
まるまる楽にいけます。
お味は日本のケーキに似ています。
ちょっとお高いだけあって味は本当にどれもおいしい。
写真を見ているだけでもまた行きたくなるなぁ。
byママ

2011-11-24

サッカーの納会

日曜日。
助けっとで出場させてもらった試合の後
本来メインでやっているサッカースクールの納会へ行ってきました。
去年の記事はこちら→
場所は去年と同じ、Turf city(ターフシティ)のホースシティ内にある
イタリアンレストラン“PICOTIN”でした。




またまた子供と親は別の席で盛り上がります。
チームメイトのイギリス人のジョッシュは
“おれのち○ち○チビ!”
そしてフィンランド出身のクラウスは
“ハンバーガーをください”
といつも息子に会うたびに日本語で話して来ます。
おもしろい☆




コーチのフィル。
いつも本当にお世話になっています。
どうした??ちょっとシャツが汚れていますね。
いつもクールでまじめです。
我家の尊敬するコーチです!




ジャグリング(リフティング)のギネス保持者John Farnworthが今回ゲストに。
彼はイギリスにあるブラジルアンサッカースクールに籍をおいた時期があったそうです。



さっそく子供たちに技の披露☆



アラウンザワールドという通常足を使って行う技を
頭を使って行います。
ギネス記録は51回。
なっなんと今回56回やってましたーー☆記録更新じゃーん☆












これもギネス記録を持っている技。
この姿勢で空に向かって、足の裏を使ってのリフティング。
2分何秒?かの記録を持っているそうです。
正確な数字が分かりませんっ…





そして息子氏、賞を頂きました。
“Most Improved Player 2011 Under12”
フィルに本当に厳しくも暖かく指導してもらった結果です。
嬉しいね。
John Farnworth とこのスクールを世界に作った創設者とパチリ。
来年は“MVP”を取りたいね。
いるか分からないけれどね…。
byママ

2011-11-23

火事だっ

日曜の朝、息子のサッカーの試合へ向かう為 コンドの敷地内を歩いていると
黒い煙がもくもくと上がっているではありませんか。

火事です。(翌日、会社のスタッフから聞きました)
シンガポールに来て2年。 
初めて火事を目にしました。
息子に「お父さん早く〝Singapore Civil Defence Force” に連絡しなきゃ」と。


シンガポールの火事発生の連絡先は
“Sigapore Civil Defence Force(SCDF)”です。
SCDFは、24時間ホットラインを設置していて
ダイヤルは「995」


「もう誰かSCDFに、火事の事連絡しているよ」と息子に言うものの
「なんで電話しないの?火事なんだよ!」と言われ、はっとさせられました。
byお父さん

2011-11-22

引越しします その1

まさかの島内引越し。
シンガポール滞在が予定以上に延びています。
もともと1年くらいで他国に赴任予定でいたのに。
まっお仕事だから仕方ない。
ここ一ヶ月は引越しのことで頭が一杯でした。



今のオーナーがこの家に戻って来る予定。
なのでお引っ越しをしなくてはなりません。
なかなかの田舎にある我家。
しかしながら主人の通勤と息子の通学にはグッとなロケーションでした。
周りに十分過ぎるほどのお店とちょっとした食事が出来るところもたくさんありました。
お店の方とも顔見知りになれたのに。
お友達やご近所さんとサヨナラするのはサミシイ。
不具合が言ったらキリがないほどでしたが、最後になるととっても居心地の良い土地でした。



さて、お引っ越し予定の次の居所。
このコンド内も別部屋を検討しましたが、今借りるとなると今の家賃の1.3倍くらいになっちゃう。
うーん悩みました…本当に。
なにせシンガポールは家賃が高過ぎる。
主人のお給料は毎月家賃も混み。
だからちょっと節約して見ようかな―っと。
気持ち…。
そこで迷ったあげくHDBにしました。
*HDBとは…シンガポールの公団住宅です。
住宅開発庁(Housing & Development Board)が管理。
シンガポーリアンの85%が住んでいると言われています。



息子の学校は今よりも近くなるし、主人は10分ほど通勤時間は延びますが。
なんてったって新築なのです。
しかも部屋作りはコンド並。
天井もしっかり高いし、フローリングだし、システムキッチンだし、バスも広々素敵でした。
そしてハイフロア。
そして部屋数も今より一つ多い。
これでコンドの家賃の半額と言ったら飛びついちゃいました。
でも今までのようにセキュリティはいないし
プールやテニスコート、BBQピットはないのですけどね。



とりあえず契約も住み、12月10日には引越しです。
引越しごとに荷物を減らしていますが、今回はどんな感じかな。
今回は家具もほとんどがこのオーナーさんの持ち物なので
2個の家具、衣類、本、食器くらいかな?
とは言っても実際はこんなにあるのって事になりそうですが。
まずは、引越しまでは物を増やさず、食品の備蓄の消化に心掛けないとっ。
明日は引っ越し業者に見積もりに来てもらう予定です。
もちろん日系は高いと聞いているので、ローカルに頼んでみようと思っています。
遅刻しないで来てね。
byママ

2011-11-19

やったね☆

昨日の修了式。
ちょっとばかし日本の修了式とは違う形。
ここシンガポールでは、修了式に一年を通しての成績優者が表彰されるという
なんとも日本人には馴染みがない習慣。




そして息子氏、
じゃん表彰されました。
“BEST IN STANDARD”
これは学年で英語、算数、理科の3教科の総合得点が一番高かった子がもらえる賞。

そして
“BEST IN SCIENCE”
理科が一番良かった子。
おーすごいじゃん☆
いやー頑張っていた確かに!




去年は“BEST IN SCIENCE”しか取れなかったですが、
今回は総合で一位にもなれたので本当に嬉しい限り。
学年で200人ちょっといる中での頂けた賞なので、本当に頑張った結果だ!!
ずーっと、もくもくもくもく頑張っていたものね。




またひとつひとつ、焦らずに頑張ろう。
しかし、6年生の漢字が…
まだ手をつけたばかり。
主人は英語重視。
これも分かる。
しかしながら日本人だしね、新聞読めなくなったらかわいそうだしね。
あー焦ったり迷ったり。
とても嬉しい反面、とても複雑。
色んな気持ちがいっぱい。




しかし2年連続で“BEST IN STANDARD”を取っていて
今回、息子にこの賞を奪われてしまったお友達に
“○○がいたから私は頑張れた!”
と言われたそうで、本当に良いライバルがいてくれて嬉しいなーと思いました。
なかなかこんな言葉口に出せない。
素敵だ☆
感動してしまいました。




さて、明日は日曜日。
のんびり過ごしたかったけれど、続いているリーグ戦ではなく、
週一で通っている別のサッカースクールの助っ人でお呼ばれ。
人数が足りないそうで…。
あーまたお弁当かいっ。
さー早く寝たい。
しかし主人と息子は、アルビレックス新潟シンガポールの試合を観戦に行っています。
帰って来るのは22時半過ぎかな?
早く寝たいよ。
byママ

頂いた賞の副賞は、本屋さんで使えるバウチャー(図書券)でした。
息子の本にありがたく使わせて頂きます。
助かるわ☆

2011-11-18

明日から学年末休み



今日、ローカルスクールは修了式がありました。
明日から学年末のお休みに入ります。
来年の1月2日まで。長っ。
無事に今学年が終了。
ひとつの区切りです。



ここまで簡単ではないけれど
彼は彼なりに、いろいろと新しい流れに乗って頑張りました。
あれから一年か、と思うと何だか感慨深い。
積み重ねたものが、きっとすばらしいものに向いている事を願いながら。



年末はいろいろあって日本へは帰らない予定。
海外で新年を迎えるのは15年振りではないでしょうか。
あぁなんだかとっても寂しい。
寒い寒いーと言いながら初詣も行きたかったし、おせちも頂きたかった。
長いお休み、どうして過ごそー何して過ごそー。
とりあえず、息子の友人を誘って初ユニバーサルスタジオへ行く計画だけあります。



暑いシンガポールでも、街はしっかりクリスマスのデコレーション。
スーパーに行っても、レジの打ちの方々もサンタクロースの帽子をかぶってます。
雪も降らない寒くもない、この煮え切らない感じ、どうもおかしい。
シンガポールの緩い感じのクリスマス。
まずは長いお休み、充実させたいのは山々ですがどうなることやら。
byママ

写真はある日の朝食のプラム。ハート型でかわいい。

2011-11-16

晴れ

今日はお仕事お休み。
洗濯大会です。
今日は青空で暑くなりそうっ。
ギラギラの太陽です。



息子氏のケガは順調に回復しています。
腫れと痛みは多少残っているようですが、日曜日も試合にフルで出られるくらい。
しかし2試合参加予定でしたが、大事を取って1試合にしてもらいました。
完治まで、あとしばらくです。



昨夜は会社で食事会でした。
ローカルスタッフの歓迎会。
沖縄料理を頂きました。
こちらに来て初めて、純粋の日本料理屋さんへ行きました。
独特の日本のお店の雰囲気なんだか懐かしく感じました。
ローカルスタッフに“納豆サラダ”をお勧めしてみました。
そして彼女の口からは
“味がしない”
おぉその感想か。
なかなかたくましい彼女。
私の飲んでいる梅酒ロックが気になったようで、これをチョイス。
梅酒2杯
焼酎ロック1杯
日本酒小さめのグラスで1杯
最終的にこんなに飲んでいた。
顔を赤らめながら飲んでいてとても可愛らしかった◎
上司から
“明日休んだらクビね~”
と冗談交じりに言われ
“なんで休むの??”
って本当に天然でおもしろい彼女。
良い人がメンバーに加わってくれて嬉しいです。



息子は学校のイベントで17時まで学校。
それまで1人きりの時間☆
あーゆっくり過ごそう。
今から夕飯の心配しています。
きっと幸せな悩みであろう!
byママ

2011-11-13

息子のサッカースパイク

息子がめちゃくちゃ喜んだサッカースパイク。
その名は、たぶん「Mercurial Miracle FG」。

シューズの裏のスパイクが透明になっているのがかっこいいそうです。
靴紐もオリジナルのものから赤の紐に変えて、ユニークさを出したそうです。

みんなと少しでも違うサッカー・ブーツを履きたいのですね。
気持ち分かります。

そのサッカースパイクがこれです。
「Mercurial Miracle FG」


リアルマドリードの選手、クリスティアーノ・ロナウドが愛用しているサッカースパイクのシリーズものです。

シザースや切り返しのフェイントがめちゃくちゃ上手くて、
ストライドを小さくし、足の回転を速くしてドリブルするので、
スピードの緩急と方向転換が武器の選手です。
かつてはマンチェスター・ユナイテッドで、今はリアル・マドリードでプレーをし、
2010-2011のスペインリーグでは、
55試合に出場し、53得点もした超すごい選手です。
息子が憧れるわけです。

クリスティアーノ・ロナウドは「努力家」でも有名な選手です。
息子は彼が努力を続けて偉大なサッカー選手になっている事を知っているのだろうか?

明日は息子のサッカーの試合。
対戦相手はリーグ戦でもっとも強いチーム「Arsenal Van Parcie」。
ケガに負けずに頑張ってくれ。

byお父さん

2011-11-12

本日より

毎日浮かない顔をしています。息子氏。
ケガから今日で9日目。
休んでいた練習に今日から復帰。
主人と息子はサッカークラブの練習に行きました。
主人は足の具合を心配して、今日の練習を最初から最後まで見守りたいらしいです。
湿布とアイシングを続け、腫れはかなり引きました。



コーチは心配をしてくれて、何度もメールをくれていました。
昨晩は試しにボールを蹴ってみました。
やはり少し痛むらしい、、
でも体を動かせたのはすごく嬉しかったようです。
明日はリーグ戦。
みんなと合流出来るのかは、今日の練習次第ですね。



雨期に入ったシンガポール。
雨は一日中は降りませんが、どんよりしています。
今朝は晴れてますよーでも雷が鳴っているのでそろそろ来るかな??
世の中は決して都合のいいように回っているわけではない、とシミジミと感じる今日この頃。
あまり悪い事を考え過ぎると怖い顔になってしまいがち。
ベットに入る時は、自分の好きな事や幸せな事を考えて眠ると良いらしい。
本当に否定し続けたら世の中終わっちゃう感じだもの。
そして朝起きたら笑顔と元気な挨拶。
すべて自分次第か。



さて、練習後待ち合わせの予定。
ランチを食べて、少しばかりお買い物。
息子、笑顔でいてくれると良いな。
byママ

2011-11-11

Borneo遠征記:10月10日おまけ

シンガポールへ帰国の朝。
出発の時間まで時間があったので、朝食を食べて近くのモールへお散歩。
息子は興味がないのか、ひとり部屋で待ってるって。
男の子ってこうなのね。さみしいーー。




おもしろいものを撮影。
“Apps Store”??Apple Storeのパクリですか??
くしくも旅先で知ったスティーブ・ジョブズの訃報。
ホテルの部屋で朝の身支度をしている時に、テレビのニュースで知りました。
試合前の父兄の話題はこのことでした。
息子のお友達の将来の夢はアップルの社長になること。
おおげさではない位に多くの人の人生を、そして世の中を変えた人だったと思います。
偉大な人物でした。
息子は今、スティーブ・ジョブズ氏の伝記を読んでいます。
やはり影響を受けたひとりです。
56歳で亡くなってしまうだなんて早過ぎる。
これから世界はもっと変わって行ったはずでしょうね…。
本当に心からのご冥福をお祈りします。


美容室。
お店の名前が“かわいい”
シンガポールでもかわいいの意味は知っている人が多いです。
“Kawaii”ではなく“Cawaii”なのですね。




やたらとスポーツショップが多いボルネオでした。
そしてあるお店。
子供のマネキン?なのに顔が大人?その姿勢?



海沿いのセントラルマーケットへ。
たまご、野菜、果物、魚、日用雑貨、お土産までなんでも揃う。
これすべてマンゴーです。
品種によってお値段が違います。


魚の干物



なまこです。
うわっ。




かわいいビーズのポシェット?
これで日本円で120円くらい。
日本のセレクトショップにありそうだなー。




そしてタクシーにていよいよ帰路。
コタキナバルの空港。
もちろん飛行機に搭乗するまで歩きです。
こんな感じに小さな空港でした。




軍用飛行機もここで。




滑走路まで移動中に見えました。
おそらく新しい空港なのかな。
とても立派です。



コタキナバル空港を飛び立った直後に機内から。
こんな美しい島がたくさんあります。
ボルネオ本島と島を観光客の送迎の為に、たくさんのボートが行き通います。




ありがとうボルネオ。
“最後の楽園”と呼ばれるコタキナバル。
楽園のほんの一部しか体験出来なかった。
まーこの旅の目的はサッカーだったので仕方ないか。
まだまだたくさん見たいところ行きたいところがありました。
亀の産卵シーンも見たかったし、トレッキングもしたかったし洞窟へも行ってみたかった。
ともあれいろいろな出会いがあった良い旅でした。
また会おうみんな!ありがとう!
byママ

ちなみにホテルはやはり洗濯機はなく。
朝晩、バスタブを洗濯機代わりに頑張りました。
もちろん終始、部屋は洗濯が干された状態。
こういうのもありです。サッカーしに来たのだから。

通勤の苦痛

通勤に伴う不満や抑圧感を調査した結果をIBMがレポートした事が
記事で取り上げられていました。
今回で4回目となるそうです。
2008年及び2009年はアメリカ国内の調査から始まり、
2010年には調査対象と市が20都市までに増やしたそうです。
そして今回の調査も20都市6大陸で行われたそうです。

IBMが自治体や政府などと協力して作る「Smarter Transportation System」の
宣伝用の調査レポートのようです。

まずは苦痛を与えている順位とその指数得点


私の知っている通勤渋滞が問題となっている有名な都市の
ジャカルタやムンバイは調査対象とは成っていませんね。

私が以前いたムンバイでは、同僚のスタップが余りの道路渋滞の為、道路通勤を避け鉄道を使い通勤していたのですが、列車も大変な混雑の為、列車から落ちて大けが入院をした事を思い出しました。
私がいた2008年には、ムンバイの鉄道で1日平均12人が命を落としていました。
最も危険な鉄道かもしれません。
ドアはもちろんなし、はみ出しても乗っている光景。
今でも思い出すとゾッとします。

交通渋滞は、車輌の数が増加した事による事だけではなく、運転ルールやマナーの問題の様な気がしますが。

ムンバイの様な都市はすでにコントロール不可能なので対象外となったのでしょうか。。

調査は10項目から構成されているそうです。

1) 通勤時間
2) 交通渋滞での立ち往生の時間
そして下記の項目への同意を調査;
3) ガソリン価格があまりにも高い事
4) 交通状況の悪化
5) 交通が動いたり止まったり
6) 運転が原因でストレス
7) 運転が原因で怒る
8) 仕事に対する影響
9) 交通環境の為、運転を止めた
10) 交通環境が悪いため旅行の取り止め

これらの調査項目を得点にし、順位をつけたのが添付の画像です。

ここ、シンガポールでは調査した運転手の59%が5)の交通が動いたり止まったりすることに
不満を感じているそうです。

今、世界中の道路に約10億台の車が走っていて、2020年にはその倍の20億台にまで車の数が増えると言う予想もあるそうです。

そして、アメリカでは1982年から2001年の人口が20%増加し、それに伴い、交通量が236%増えたそうです。

車の数が増えれば、それに比例し使用者も増えるでしょうから、不平の数も増え続けるのでしょう。

ここシンガポールで運転する機会が全く無い私は、運転による不満や抑圧感を感じる事はないのです。

でも、運転できない不満があります。
車欲しいよな~。

byお父さん

2011-11-10

Borneo遠征記:10月9日②

さて後ろ髪を引かれながらマヌカン島をあとにしました。
もう少しビーチにいたかった。
ホテルに着きシャワーを浴びて、軽くランチ。
次のツアーまで1時間ほど。
マヌカンのビーチの余韻に浸るなんて時間もなく、ハードな時間でした。
またまたホテルからピックしてもらい、リバーサファリへ。
今回は我家とオーストラリアから来ていたご年配のご夫婦とともにワゴンに乗りました。




コタキナバルから南へ車で130KM、約2時間走ります。
目指すはクリアス川。
途中の街並み。
水上生活している人が多い。




田園風景。
手で田植えをしています。のんびり。




さてツアーのスタート地点に到着。
ぐったりー半分寝てますよ。
ドライバーさんがお話し好きでずっと話していたな。
道の途中、所々で屋台やらお店が並んでいました。
ドライバーさんはそれが見えるたびに、果物買う?ジュース飲みたい?
うち、そしてオーストラリアの老夫婦は誘いには乗らず、いつも首を横に振っていました。
だってー疲れていたんだもの。ジッとしていたかったのだ。
そして車はとあるドライブインの前で停まりました。
ドライバーさんがおそらくご自分が休憩したかったのか、でしょうね。
そしてサテをごちそうになりました。
お味はね…時間がたっていたのかお肉が固かったのだ。
でもお気遣いに感謝。ご馳走さまでした。




まずは船に乗るまで一休み。
“アフタンヌーンティ”をどうぞ~って言われたけれど、こんな感じでした。
なぜか人参の天ぷらが??
でも甘くてなかなかグーでした。
そしてサバ州名産のサバ紅茶とともに。
このサバ茶が美味しかった☆
お土産にしました!




いよいよ出発
クリアス川の川べりは、野生のテングザルが生息することで知られています。
ボルネオ固有種のテングザルを見に行くツアーです。
昼行性動物のテングザルは、夕方になると川べりにやって来て
餌にしている葉を食べ、木立の上のほうで眠るそうでこれをボートから見られるそう。
そして両岸の景色を眺めながら人々の暮らしを伺うことが出来ます。
この左手に写っていらっしゃる方が、ホテルからご一緒のご主人。
まだ買ったばかりと思われる一眼レフのカメラで、シャッターチャンスを狙っていました。




ジャングルっぽくってなんだかワクワク




アリゲーター出て来そう。
ガイドさんのお話によると、魚が多過ぎてアリゲーターを放しているそう。
落ちても食べられないから大丈夫だよーって怖いよっ。








いたーテングザルさん
あなたに会いに来たの。



度アップで



つぶらな瞳でこちらをジーッと見ていました。
でも左腕がずっとこの位置でなかなか顔全体が見れなかったのだ。



違う種のおさるさん。
親子なのかな??
こんな感じにお猿さんを見つけるたびに、船を近づけて見せてくれます。
その時間5分から10分。
写真タイムみたいです。







ゆっくり陽が暮れて行きます



川から眺める夕陽



船着場に戻り夕食。
ホテルから一緒だったオーストラリア人の老夫婦と一緒に頂きました。
お子さんが日本で英語を教えてた事があったそうで、日本と少しゆかりがありました。
再婚同士でお子さんが12人いるそう。おーすごいっ。
食事はビュッフェでマレーシア料理でした。
フルーツまで頂き満足。
日本からの観光客が一番多かったようです。
息子の隣で食事を取りわけているオーストラリアからの老夫婦の奥様。(紺と白のボーダーの服の方)
すごーく強くて、旦那さまを振り回していましたーー。ハハッ。
でもご主人が優しくて、何も言わずせっせと言われるがまま動いてましたーー。
これがこの夫婦がうまく行っている秘訣なのか??
なんて遠目で見てしまいました。
我家もそうなるの??




食事後はホタルツアーへ。
さっきと同じ船に乗って行きます。
息子の手に抱えられているホタル。
光っているのが分かりますか?



ホタルは何年振りに見ただろう。
対岸の木には無数のホタルとまでは行かないですが、所々で集団で光っていました。
数十秒光っては消え、またどこかで光る。
懐かしい感動、ホタル鑑賞で子供の頃を思い出しました。
ちなみにホタル撮影は難しい…・
数分間シャッターを開けっ放しにして待ったりするので、根気もかなり必要。 
船の上だし、難しい。


ホタルツアーを終え、一路ホテルへ。
また130km田舎道を車は走ります。
byママ

2011-11-09

体調のこと

息子のいとこ(姉の娘です!)が、けがを心配して電話をくれました。
MINAありがとー!
実家から近い病院へ看護実習に行く為に、度々実家にお泊りしに来るそうです。
久々にいとことの電話に少々緊張気味の息子。
でも楽しそうでした♪
地元は紅葉が始まっているそう。
母がお友達と紅葉狩りに行ったそうで嬉しそうに話していました。
あのヒンヤリした空気と太陽の光りの中で色づいた紅葉感じたいなーー。
息子氏のケガは順調に回復しています。
しかしもうしばらく安静が必要かな。
さすがに若いだけあって治癒力が満点。



私はここ最近は地味な生活。
療養に徹しています。
やはり免疫が落ちていたのか膀胱炎になってしまいました。
トイレには1時間おきに行くし、そのうち腹痛、血尿、発熱と悲惨だった週末。
結局痛みに耐えられずに夜、救急に行きました。



なぜか体調が悪い時はいろんな匂いに反応。
朝、夕の満員電車内の匂い。
人とすれ違う時の体臭などなど、、
本当に電車に乗るのは懲りごりと思ったり。
でも普段あまり薬を飲まないから身体はしっかりと反応しています。
ひたすら静かに治るのを待っています。
ゆっくり日常に戻って行こう。
当たり前に健康でいられるのって奇跡なのだな。



きのうはまたも“マルモのおきて”を観てました。
何度観ててもいいなー。
みんな涙なみだでした。
温かい物を頂き、睡眠とって体力つけないとね。
byママ

2011-11-08

Borneo遠征記:10月9日①

お天気はうす曇り。
みんなとサヨナラした翌日。
朝食きっちり食べていよいよ島へ。
もちろん水着を装着済み。
どんだけ張り切っているのかー。
ホテルでピックしてもらいフェリー乗り場へ。
ここも本当に超ローカル。
ホテルから一緒に乗り込んだオーストラリアから来ていた家族。
2週間ここで過ごす予定だそうで、なんとも羨ましい。






フェリーに揺られる事20分。
“マヌカン島”に到着。




海が本当にキレイ!
ホテル近くの海のよりも透明度が格段に上。


















こんな感じでお魚がたくさん。
海に潜ってもしっかり見えます。
息子は手で捕まえようとしていましたが、もちろん一匹も捕獲出来ず。
ビーチでのんびり遊び、シュノーケリングをしたりゆっくり流れる時間。
海の中を覗いてみたら、やっぱり気持ちいい。
独特の音階の脳に響く潮の音、久し振りの感触にちょっと懐かしくなりました。
キレイなお魚も泳いでいます。
夢中で、潜っていると知らぬ間に流されます。
こんな感覚も久し振り。
潮の流れに乗って静かに大興奮。
本当に神秘的だったな海の中。



波打ち際でゴロゴロしたり、砂を掘って蟹を探してみたり。
みんな顔も背中もしっかり赤く染まっている。
『帰りたくない』と話す息子の横顔。
本当だー母も同じだよ。
あと少し泳ごう。



マヌカン島はビーチが広い。
でもサンゴ礁は少なめです。
宿泊施設もあるので泊まるのも良いかも。
島内をお散歩。
こんな小動物もおりました。

夜のリバークルージングに向けて、フェリーに乗らなければなりませぬ。
つづく
byママ