2014-06-09

新しい学校のこと



次の学校のテストも無事に終わって、あとは入学できるかの許・可・待・ち。
しかーし入学出来たとしても、今の学年をもう一度最初から受けなくてはならないかもしれないという学校側の意向。それは勘弁して頂きたいっ、、

こちらに来た当初、ローカル小学校で外人枠という事で1学年下げられて編入。
現在15歳の息子は日本ならば中3だけれど中2に在籍。
インド時代のアメスクでは4月生まれの息子は日本の学年よりも1学年上げてもらって編入出来ました。
今度の学校もアメリカ系。だからもしかしたら2学年上げてもらえるかもしれないと考えていたので、かなり動揺。
学校側は今の学年を修了させてほしい意向。それも理解出来ます。
でもでも2学年遅れるという事はかなり大きい事に思える。
最低でもG9にいれてもらいたい。。


主人が学校へはアピールしてくれたそうですが、学校側は固い、、
試験の結果も踏まえて、委員会で審議しますとの返答だそう。
ヒエーー
今週中に結果が出る。
どうなる??
byママ

PS:昨日は練習試合でした。土曜日もマレーシアのジョホーバルで練習試合があって2日連続の練習試合。7月の大きな大会に向けて気合が入って来たかな。