2012-12-26
セカンダリー希望校の申請
息子のセカンダリーの学校の登録が無事に終わりました。
本人も私たちも一安心。
PSLEの呪縛からようやく解き放たれた感じです。
さて忘れないうちに希望校の申請方法を記しておきます。
PSLEの結果をもらってから1週間という期日の間で MOEへ6校の希望校を申請します。
学校の情報はMOEのWEBからも確認出来ますが
学校からセカンダリー全校の情報が載っている一冊の本をもらって来ました。
これらに基づいて、自分が採った点数や学校のいろいろな特徴を見極め
選んでいくわけです。
情報がこの本とWEBからだけだったので、分からないことだらけ。
例えば中国語がマストの教科だったり。
だいたいの希望校は決まっていたものの、本当に細かい情報が分からん。
小学校のときの担任へ電話しても、適当に答えられた。
…だと思うよとか、大丈夫じゃない…とか。
頼りにならなかったー。この時点で、涙が出そうでしたよ。
結局主人が直接、希望校へ電話をして聞いてみたり。
必死になりながら本当に1週間ギリギリで申請しました。
6校の希望校を決めてMOEのサイトから申請します。
息子の受験番号、IDナンバー、そして6校の申請番号。
申請の時は3人でパソコンを囲み、声に発しながら3度も学校の申請番号を確認して
本当に慎重になりました。
この番号を間違ったらまったく違う学校へ行っちゃうかもしれませんからね、、
最後まで緊張でした。
この申請が11月28日までだったかな??
すでに記憶が定かではない…
そして学校の結果が出るのは12月19日。
おおよそ3週間強。
長いよ-本当に長かった、、
それまで夕飯時のネタはほぼ学校の事ばっかりだった、、
なるべくしないようにしないよーにと思いながらついついこの話題へ流れてしまっていた。
心配しても仕方ないことなんだけれど。
振り返ると知らない事だらけで本当に新鮮でしたが。
やっとこのPSLEの仕組みが理解出来た気がするなー。
そしていよいよ結果が出る日に。
結果の受け取りはまた次回にします。
byママ